相関コンプレッション実例
福島の佐藤さんから送っていただいたもので、BMWミニのオーバーヒートでの入庫ですが、まずは身内で流行のあれからご覧いただきます。

きれいに揃っていますね。これだと、まず問題は無いのではと思っていました。数日後に、コンプレッションゲージにて実測いただいた写真も送っていただきました。

各気筒同様な数値が測定されたとのことです。uScopeでの相関コンプレッション波形の観測により、圧縮の良否判定がかなり正確に出来ることが少しずつ証明されてきましたね。
こういった作業の積み重ねが、故障診断を的確に絞り込んでいける筋道となるはずです。
佐藤さん、いつも貴重な資料を送っていただいて、本当にありがとうございます。この写真も、出版する(はずの)本にも掲載させてください。よろしくお願いいたします。
authorized by 浅田 純一

きれいに揃っていますね。これだと、まず問題は無いのではと思っていました。数日後に、コンプレッションゲージにて実測いただいた写真も送っていただきました。

各気筒同様な数値が測定されたとのことです。uScopeでの相関コンプレッション波形の観測により、圧縮の良否判定がかなり正確に出来ることが少しずつ証明されてきましたね。
こういった作業の積み重ねが、故障診断を的確に絞り込んでいける筋道となるはずです。
佐藤さん、いつも貴重な資料を送っていただいて、本当にありがとうございます。この写真も、出版する(はずの)本にも掲載させてください。よろしくお願いいたします。
authorized by 浅田 純一
スポンサーサイト