こんなヤツラに取り締まる資格あるんか?!
【浪速風】
「事件ゼロ」そりゃそうだろう(2月4日)
テレビ大阪系のドラマ「警視庁ゼロ係」は、過去に問題を起こしたはみ出し者の刑事たちを集めた「なんでも相談室(ゼロ係)」が、市民からのささいな相談に嫌々取り組みながら難事件を解決する。小泉孝太郎さんがKY(空気の読めない)なキャリア警視をコミカルに演じる。
▼実際にはありえない設定だが、我々にとって警察は困った時のよりどころである。だから大阪府警が捜査資料や証拠品を未整理のまま段ボール箱に入れてボイラー室などに放置していたのには驚き、あきれる。全65警察署のうち61署で、古くは昭和50年代から、約4300事件の公訴時効が成立していた。
▼府警OBの「引き出しを開けたら証拠品のたばこの吸い殻が大量に出てきた。関わると面倒なので、見ないことにした」には苦笑するしかない。毎年話題になる府警の警察官募集ポスターに「本日の事件、0件」というのがあった。そりゃあそうだろう。捜査せずほったらかしなのだから。
産経ニュースよりの引用でございます。
社長さまは、大阪府警にお入りになられるおつもりで関西大学法学部にお進みになられたのでございますが、ご入学当初、府警防犯課によります所謂「ゲーム機賭博事件」がございまして、多数の警察官が取り締まるべき暴力団と共謀し金銭授受にはしっていたという、とんでもない出来事がございました。
その後、冤罪事件など、人権侵害にまつわる官憲によります暴挙を許せないとお感じになられました社長さまは180°翻して、司法試験のお勉強をお始めになられました。しかしながら、アサダ自動車の創始者でございますお爺さまがお亡くなりになられるなど、ご心境に変化があられたのでございましょう、大学院にお進みになられることをお止めになられ、自動車業界に歩みを向けられたのでございます。
このような記事を目にいたしますと、やはり社長さまのご判断は正しかったということが今更にわかるというものでございますね。
「事件ゼロ」そりゃそうだろう(2月4日)
テレビ大阪系のドラマ「警視庁ゼロ係」は、過去に問題を起こしたはみ出し者の刑事たちを集めた「なんでも相談室(ゼロ係)」が、市民からのささいな相談に嫌々取り組みながら難事件を解決する。小泉孝太郎さんがKY(空気の読めない)なキャリア警視をコミカルに演じる。
▼実際にはありえない設定だが、我々にとって警察は困った時のよりどころである。だから大阪府警が捜査資料や証拠品を未整理のまま段ボール箱に入れてボイラー室などに放置していたのには驚き、あきれる。全65警察署のうち61署で、古くは昭和50年代から、約4300事件の公訴時効が成立していた。
▼府警OBの「引き出しを開けたら証拠品のたばこの吸い殻が大量に出てきた。関わると面倒なので、見ないことにした」には苦笑するしかない。毎年話題になる府警の警察官募集ポスターに「本日の事件、0件」というのがあった。そりゃあそうだろう。捜査せずほったらかしなのだから。
産経ニュースよりの引用でございます。
社長さまは、大阪府警にお入りになられるおつもりで関西大学法学部にお進みになられたのでございますが、ご入学当初、府警防犯課によります所謂「ゲーム機賭博事件」がございまして、多数の警察官が取り締まるべき暴力団と共謀し金銭授受にはしっていたという、とんでもない出来事がございました。
その後、冤罪事件など、人権侵害にまつわる官憲によります暴挙を許せないとお感じになられました社長さまは180°翻して、司法試験のお勉強をお始めになられました。しかしながら、アサダ自動車の創始者でございますお爺さまがお亡くなりになられるなど、ご心境に変化があられたのでございましょう、大学院にお進みになられることをお止めになられ、自動車業界に歩みを向けられたのでございます。
このような記事を目にいたしますと、やはり社長さまのご判断は正しかったということが今更にわかるというものでございますね。
スポンサーサイト