どいつもこいつも
成績表や入試結果まで…生徒の個人情報延べ600人分紛失 生野高校教諭が旅行先で
府教委は20日、府立生野高校(松原市)の男性教諭が、3年生の生徒の成績や卒業生の進路情報などが記録されたUSBメモリーを紛失したと発表した。
府教委によると、保存されていたのは3年生130人分の中間試験の成績などのほか、今春の卒業生ら延べ約600人分の大学入試の結果など。教諭は9日から、USBを財布に入れたままプライベートで旅行し、12日に紛失に気付いた。教諭は進路情報の資料作成のため、管理職の承諾を得ずにUSBを校外に持ち出していたという。
産経ニュースよりの引用でございます。
生野高校と申しますれば、わにまろ界隈にございます、大阪府下屈指の進学校でございますよ。そこの教員が、この様でございますか。怒りを通り越して呆れるばかりでございます。
生野高校説明会では「私はここの卒業生ですが、席次が100番くらいで成績が振るわなかったために教師になりました」というブラックジョークのようなコメントをお出しになられる教員もいらっしゃるとお聞きいたしました。
そのことをお聞きになられました社長さまが「そんな勉強も出来ひんと思てるようなヤツが教壇に立つな!なめとんか!」と仰いました。
結果的に、やはり無能な出来の悪い教員が居たということで、高校説明会での教員のご発言は間違ってはいなかったようでございますね。
府教委は20日、府立生野高校(松原市)の男性教諭が、3年生の生徒の成績や卒業生の進路情報などが記録されたUSBメモリーを紛失したと発表した。
府教委によると、保存されていたのは3年生130人分の中間試験の成績などのほか、今春の卒業生ら延べ約600人分の大学入試の結果など。教諭は9日から、USBを財布に入れたままプライベートで旅行し、12日に紛失に気付いた。教諭は進路情報の資料作成のため、管理職の承諾を得ずにUSBを校外に持ち出していたという。
産経ニュースよりの引用でございます。
生野高校と申しますれば、わにまろ界隈にございます、大阪府下屈指の進学校でございますよ。そこの教員が、この様でございますか。怒りを通り越して呆れるばかりでございます。
生野高校説明会では「私はここの卒業生ですが、席次が100番くらいで成績が振るわなかったために教師になりました」というブラックジョークのようなコメントをお出しになられる教員もいらっしゃるとお聞きいたしました。
そのことをお聞きになられました社長さまが「そんな勉強も出来ひんと思てるようなヤツが教壇に立つな!なめとんか!」と仰いました。
結果的に、やはり無能な出来の悪い教員が居たということで、高校説明会での教員のご発言は間違ってはいなかったようでございますね。
スポンサーサイト