ちりも積もれば
毎月第一日曜は、新堂町会の資源ごみ回収日でございます。回収金は町会費に計上され、防犯灯設置や町会の清掃用品などの購入に充てられるそうでございます。

アサダ自動車はもちろんのこと、千早赤阪村「日本ライトハウス」さまも段ボールを態々にお取り置きいただくなど、みなさまのご協力を賜り、ありがたいことでございます。
一軒一軒は少なくとも、沢山のご協力がございますれば、いずれは大きな資金となるものでございます。焼き捨てられるはずの紙が、また新たな命を吹き込まれ、世の中の役に立つのであれば、何と素敵なことでございましょう。
一人一人の小さな行動が地球環境改善にもつながっていると考えれば、ほんの少しでもご協力いただきたいものでございますね。

アサダ自動車はもちろんのこと、千早赤阪村「日本ライトハウス」さまも段ボールを態々にお取り置きいただくなど、みなさまのご協力を賜り、ありがたいことでございます。
一軒一軒は少なくとも、沢山のご協力がございますれば、いずれは大きな資金となるものでございます。焼き捨てられるはずの紙が、また新たな命を吹き込まれ、世の中の役に立つのであれば、何と素敵なことでございましょう。
一人一人の小さな行動が地球環境改善にもつながっていると考えれば、ほんの少しでもご協力いただきたいものでございますね。
苦難幸福之門
苦難のどこに幸せがあるものかっ!?大抵のみなさまは、そうお考えのことでございましょう。

当然、こちらで申しますところの”苦難”は、主に自らが蒔いた種が主たる原因の苦難でございまして、己が日々の生活の歪みが引き起こしたものを指すのでございます。
たとえて申しますと、只今の社長さまのご体調不良も、お仕事最優先で適度なお休みをお取りにならないことが原因でございましょう。
健康に限らず家庭内不和や経済問題、人間関係などなど、人には「これさえ上手く行けば・・・」ということが色々とあるものでございます。そのためには、自らの日日の生活を確りと見つめ直し、ゆがみやひずみを取り除くことから始める必要がある、という教えからきたお言葉でございます。
一見、順調に見える毎日にも、いつ姿を現すやも知れぬ危機や危険は存在しているのでございます。その折にも「上手く行かない・・・」と悲観するのではなく、”この苦しみは自らを高めるために天から頂いた警告である”と考えをかえることの先に、必ず幸せが待っていると信じる生き方をしたいものでございます。
本日より六月でございます。心新たに、令和元年の日々を過ごしてゆくのでございます。

当然、こちらで申しますところの”苦難”は、主に自らが蒔いた種が主たる原因の苦難でございまして、己が日々の生活の歪みが引き起こしたものを指すのでございます。
たとえて申しますと、只今の社長さまのご体調不良も、お仕事最優先で適度なお休みをお取りにならないことが原因でございましょう。
健康に限らず家庭内不和や経済問題、人間関係などなど、人には「これさえ上手く行けば・・・」ということが色々とあるものでございます。そのためには、自らの日日の生活を確りと見つめ直し、ゆがみやひずみを取り除くことから始める必要がある、という教えからきたお言葉でございます。
一見、順調に見える毎日にも、いつ姿を現すやも知れぬ危機や危険は存在しているのでございます。その折にも「上手く行かない・・・」と悲観するのではなく、”この苦しみは自らを高めるために天から頂いた警告である”と考えをかえることの先に、必ず幸せが待っていると信じる生き方をしたいものでございます。
本日より六月でございます。心新たに、令和元年の日々を過ごしてゆくのでございます。